空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/5/21 2018-04 アンボン, ダイビング コメント募集中
5本目はウミウシも結構目につきました 赤じゅうたんの上にマダライロウミウシ こちらはペアで クセニアウミウシの仲間でしょうか よーく見るととってもキレイな色の子です これは超ちびっこで、どこに触角があるのか撮ってるときは分かりませんでしたー、、 こちらもちびっこ。ハナイロウミウシでしょうか。 名前がおいしそうな? イチゴミルクウミウシ 最初ふみすけがいなくなりましたが(笑) 結構楽しめましたぁー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3本目はニシキテグリをメインにのんびり流す予定でした。エントリーしてすぐにニシキテグリの住処へ。すぐに出てきてくれて写真を撮り始めたその時、...
記事を読む
本日の2本目はウィングです。地形が見所のポイントです。あとのほうでエントリーしたので、先発の皆さんが進むのをのんびりしながら待ちます。ん?こ...
二本目は軽くドリフトであります。といっても流れはゆる~いので、自分もゆる~く流しました(^^;そんなゆるい流れをニモとともに。そんな中でもア...
二日目はお待ちかねのバリカサグです!海もこの日はかなり穏やかになりました。バリカサグといえば、まずはバラクーダ!ですが、、、ガイドのカズさん...
このポイントはキレイな白砂が広がっていてちょっと変わった子もちらほら。まずはこれ。ただの砂。と思ってよ~く見ると、、顔があります(^^;目と...