空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/11/18 2018-10 八丈島, ダイビング コメント募集中
10/20 八丈島 ナズマド2本目です。 パンダツノザヤウミウシの登場~~! この子はふだん自分たちが潜っているところでは見かけないので、 お初でしたーー イソバナガニもペアでいました。 タテキンの超幼魚! このサイズは滅多にお目にかかれませんよねー わひが見つけたので他のゲストさんにも教えてあげました~ 小さな岩の窪みの奥にいたので、カメラが入らず これが精一杯。 ゴマハギの幼魚もいました。 これも可愛い~~ サンゴの陰に隠れてこちらをチラチラ 幼魚系が楽しい2本目でしたー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ここでは少し大きめのウミウシがたくさんいました。おなじみになってきたブッシュドノエルミドリリュウグウウミウシ最近はアオスジリュウグウウミウシ...
記事を読む
浅場でのスナップ透明度がいいと気持ちいいやねー
やっと海のお話になります(^^;が、文章だけ(笑)今回利用したショップは「オーシャングローブ」さん。えーっと、はっきり言って安さで選びました...
こちらはカンザシヤドカリくんの住宅展示場であります。カップルに最適の2階建てでございま~す。こちらは平屋ですがお庭にクリスマスツリーがあって...
あっという間に最終日になりました。1本目はトンゴサンクチュアリ。ここには穴好きの子が集まる団地がありました。おちゃめなミナミギンポくんあっち...