空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2023/10/7 2023-09 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
9/20日 3日目は同じくダーウィンの中央あたりで潜ります。 いきなり名前の分からんウミウシ これは大きな子 ワモンキセワタ 再び名前のよく分からん子 オトヒメエビがあまりにもアピールしてたのでどアップで イカの卵がけっこうあちこちに 中身がうっすらと 色鮮やかなサビウライロウミウシ マダライロウミウシ 産卵中のモンジャウミウシ この日は極小より普通サイズが多い ハダカハオコゼ コガラシエビ ちょっと奥まったところにいたのでストロボの光がまわらず 時間もきたのでニジギンポにお別れしてこの日の一本目終了。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
すっかり気に入ってしまったふみすけまた行くところが増えてしまったのか、、、、部屋の横は広~い空き地。牛さんがのどかです。さて、帰る直前にお支...
記事を読む
2本目に突入です。ここにはヨコシマエビのコロニーがあります。アンボンに行く前に他のサイトでヨコシマエビいっぱいの写真をみて本当にこんなにいる...
6日目パダンバイジェティはちょっと小汚いところですが(^^;怪しい子がたくさんいそうで楽しいです。まずは赤いカエルアンコウがフラフラとお散歩...
おまけ夕食編です。ポツンと離れたリゾートなので、夕食はすべて併設のレストランでいただきます。まずかったら最悪になるところですが、やっぱりおい...
2日目も相変わらず大賑わいのBluemotionです。ヨーロピアンたちはボートで出かけたので、我が家は本日もショップ前からエントリー入った瞬...