空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2024/9/21 たわごと 1件のコメント
ひとつ前の記事で子供たちの反応について書いたのだけど、 南海日日新聞社さんが配信した記事に本来のこの行事について書かれていたので 正しい情報として自分の備忘のためにも貼り付けておきます。 なるほど~~ 島民歴が短いので勉強になります!
シェアする
久しぶりに覗いたらたくさんアップされてました。 今日は2025年の2月19日です。 素敵な記事をありがとうございます。 サザエさんの予告の後の「来週もまた見てくださいね」のあと、、、 おやつを上に放り上げて口へパクっとするやつ、、、 あれも、お行儀が悪いとかで変更されたんですよね、つまらん。 ちなみに夫の小樽はこどもの頃、七夕だったかな、 ハロウィーンみたいに近所の家々を廻ってお菓子をいただいていたようです。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今年は暑いですねー毎年言ってるような気もするけど、今年は特に暑い!島のほうが都内よりはマシだと思うけど、昼間は外に出られないからねーなんて言...
記事を読む
安くておいしいタイフードにしばらくはまっていましたが、バリもおいしい!しかも同様に安い!今回は結構チャレンジして、入ったことない店や何も情報...
台風ばっかりで天気が悪い!早く島に行きてぇーよー、ってことで青ヶ島に行ってきました!!でも場所は新宿(笑)ネタ切れのときは、食い物ネタに走る...
マニラまでの国際線が気流の影響により遅延。。。さらに入国審査の遅いこと遅いこと、、通過したとき1時間切ってました。ダッシュでタクシーに乗りカ...
フォトブック第3弾はナカバヤシが運営しているフエルフォトブック画質が良いと評判、果たして実際にはどうでしょう。ソフトカバータイプとハードカバ...
コメント
久しぶりに覗いたらたくさんアップされてました。
今日は2025年の2月19日です。
素敵な記事をありがとうございます。
サザエさんの予告の後の「来週もまた見てくださいね」のあと、、、
おやつを上に放り上げて口へパクっとするやつ、、、
あれも、お行儀が悪いとかで変更されたんですよね、つまらん。
ちなみに夫の小樽はこどもの頃、七夕だったかな、
ハロウィーンみたいに近所の家々を廻ってお菓子をいただいていたようです。