空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2011/6/10 2011-06 与論, ダイビング コメント募集中
6月5日 ダイビング2日目 2本目は那間です。 マクロとちょっと迷ったけど地形撮りたいなぁーとワイドでどぼん。 ちょっと流れが強かったので、まぁワイドで良かったかも、、 地形的には地味なので格別ここれってのがないですが、、、 これはこれで楽しいんですよねー でも、ここでも竹内さんがちっちゃいウミウシを探してきちゃったりして、 あちゃーーってちょっと思いましたけど(^^; とりあえず見るだけで我慢(^^) ゆったりのんびり地形の美しさを眺めるのもいいもんですねぇ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
生物全般に言えることだと思いますが、、、お魚もやっぱり小さいときが可愛いって子がいますよね。ボホールでその代表は、バーチークダムゼルでしょう...
記事を読む
今回久しぶりに行きは飛行機を使ってみました。客船だと6時間くらいなのに飛行機だと30分弱という近さです(^^;しかし、、、120人乗りのジェ...
最後はカミソリウオです。コンデジにINONのトトメをつけて内蔵フラッシュはOFF、水中ライトのみで撮ってます。前のゲストさんが結構砂を巻き上...
ボホールに行くと、一度はアカメハゼを撮ります。今回はちょっと個体数が少なめな感じでした。何ヶ所か見たけど、2~3匹がうろちょろしてる程度。。...
2月10日アロナバリカサグから戻ってきてアロナ側で一本潜りました。まずは顔なじみのミジンベニハゼくんへなんかお家がだんだんボロっちくなってま...