空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2011/10/1 2011-09 パングラオ, ダイビング コメント募集中
フィリピンではポピュラーなカニハゼくん。 日本にいないのに通称「カニハゼ」で日本でも人気です。 でもね、いまいち地味なのよね。 こうやってヒレを開いてると結構キレイなんですけどね。 カニハゼくんはたいていペアでいらっしゃいます。 2匹まとめて撮ろうと思っても、、、 あっちでパクパク、こっちでパクパクとちょこまかちょこまか動き回るので、 意外といい構図で撮るのが難しかったりします。 やっと少しシンクロしてくれました(^^) 疲れる割にはたいした絵にならないカニハゼくんでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ガンガゼもあちこちに大量にいて、けっこう気になってちょこちょこ覗いてたんですが、自分で見つけましたーガンガゼエビキレイな紫の子でちょっとうれ...
記事を読む
ウミウシってすごく人気があるのに、、、、なんで私は人気がないの???きっと虫なんて名前がついてるからだわ、、、、、あたしだってスポットライト...
いよいよ今回のラストダイブとなります。最後はバリカサグらしい雰囲気の写真で。この華やかな雰囲気が抜群ですね!やっぱり黄色系やオレンジ系の魚が...
恒例のうみないび写真展、今年めでたく5年目を迎え、無事リニューアルしてきました。今年は写真パネルを少し変えてみました。目玉はこちらです。ちょ...
僕たちはいつも静かに暮らしてるんだけど、、たまに大きなカメラを持った変な人たちが覗きにくるんだ、、、、、でも、僕たちサービス精神が旺盛だから...