空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/5/20 2012-05 パングラオ, ダイビング コメント募集中
一本目で十分に堪能したので、二本目は軽~く流します。 スタート地点にいたのは、アカフチリュウグウウミウシ ウミウシはあまり多く見かけませんが、この子は今回3,4回遭遇しました。 このあたりにはトウアカもたくさん。 産みたての卵をケアしてます。 ちょっと奥さん、顔にゴミがついてますよぉー ウミガメもあちこちで寝てます(^^; 浅場のサンゴに群がるキンギョハナダイたち。光も差し込んでキレイですね~ りっぱなキャベツサンゴにも群れてました。 癒されましたぁ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
二日目はお待ちかねのバリカサグです!海もこの日はかなり穏やかになりました。バリカサグといえば、まずはバラクーダ!ですが、、、ガイドのカズさん...
記事を読む
帰る日の朝はのんびりだったので、ビーチをお散歩。光輝く朝の海で子供たちが遊んでました。ちょっとシルエット風にして、ええ感じやん。と思っている...
今回のモアル。すでにネタ切れなので(^^;あとは適当に撮ったのをログ代わりに流していきます。ニシキフウライウオがペアでいたんですが、うまいこ...
一本目リボンゴビーをカズさんが引っ込めちゃったので、二本目も続けてチャレンジです。カズさんは、ここからはファンダイバーに徹していただき、ガイ...
12月30日PJいまいち色が出なかったけど、極際色バリバリのウニのおうちがお気に入り~う~ん、、、、なんか卑猥に見えるのは気のせいでしょうか...