空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/8/4 2012-07 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
今回も潜るなりギンガメさんが賑やかにお出迎えでした。 ガイドさんが一番ホッとする瞬間(^^) 相変わらずびっしり詰まってますねぇ~ 今回は7364匹の団体さんでした。 またねぇ~
シェアする
ステキ~♪ 群れ好きには堪りません♡ 先日、高知県は沖ノ島に初めて潜りに行ったのですが、生憎の透明度でガイドさんも本当に申し訳なさそうでした^^; でも魚影が濃かったので、またリベンジしに行きます~♪
おぉー、沖ノ島って四国の最南端てやつですね。 うわさでは黒潮にのって結構いろんなもんが出るとか、、、、 リベンジしたらまた報告してくださ~い(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
一週間前くらいはずっと雨続きだったらしいけど良いお天気のバリです。早速ダイビング行ってみましょーう。潜るのはもちろんMamaDiveむつみさ...
記事を読む
いつもビールの誘惑に勝てず、最大でも3本しか潜らない我が家ですが、初日はなんと4本目に突撃しちゃいましたです。幸運なことに午後になるとショッ...
6日目の3本目2本目がちょっと空振りだったのでSanMiguelへもう何度目ーのニシキフウライウオ背中合わせで遊んでるところを貝殻の中に何か...
海岸線を車で移動していたとき、ガイドのスガタさんが、「チョット、オイノリシテクルヨー、マッテテクダサイ」ということで(^^;海を眺めていると...
レンベの定番といえば、やっぱり、、ヘアリー・フロッグフィッシュですね!!結構いろいろなところで見られるようですが、我が家は初!!ガイドにもリ...
コメント
ステキ~♪
群れ好きには堪りません♡
先日、高知県は沖ノ島に初めて潜りに行ったのですが、生憎の透明度でガイドさんも本当に申し訳なさそうでした^^;
でも魚影が濃かったので、またリベンジしに行きます~♪
おぉー、沖ノ島って四国の最南端てやつですね。
うわさでは黒潮にのって結構いろんなもんが出るとか、、、、
リベンジしたらまた報告してくださ~い(^^)