空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/8/4 2012-07 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
今回も潜るなりギンガメさんが賑やかにお出迎えでした。 ガイドさんが一番ホッとする瞬間(^^) 相変わらずびっしり詰まってますねぇ~ 今回は7364匹の団体さんでした。 またねぇ~
シェアする
ステキ~♪ 群れ好きには堪りません♡ 先日、高知県は沖ノ島に初めて潜りに行ったのですが、生憎の透明度でガイドさんも本当に申し訳なさそうでした^^; でも魚影が濃かったので、またリベンジしに行きます~♪
おぉー、沖ノ島って四国の最南端てやつですね。 うわさでは黒潮にのって結構いろんなもんが出るとか、、、、 リベンジしたらまた報告してくださ~い(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
初日2本目マンダリンの続きです。小物系を少し。キャンディくん。なめちゃうぞぉーピクタスくんはサンゴの合間で一休みフィリピンには数の少ないハタ...
記事を読む
2日目シークレットベイその他まとめて2つめこれ口の中に小さなエビちゃんがいるんです、、、度胸たっぷりの歯科衛生士さんだわ~イッポンテグリが何...
どこにでもいるミゾレウミウシですが、ここまで点々が激しい子は、、、、と思ったら、別のところにも点々くんが、、、この辺の流行なのでしょうか、、...
この子はヤングというほど小さくないんですが、ちょっと可愛らしかったので(^^)クマノミの中では、やっぱりカクレクマノミが一番顔付きがいいやね...
9月6日ボホールとフェアバンクスの合間をぬって伊豆大島に行ってきました。4年ばかりご無沙汰してましたが、金曜の夜のフェリーに乗って、土曜、日...
コメント
ステキ~♪
群れ好きには堪りません♡
先日、高知県は沖ノ島に初めて潜りに行ったのですが、生憎の透明度でガイドさんも本当に申し訳なさそうでした^^;
でも魚影が濃かったので、またリベンジしに行きます~♪
おぉー、沖ノ島って四国の最南端てやつですね。
うわさでは黒潮にのって結構いろんなもんが出るとか、、、、
リベンジしたらまた報告してくださ~い(^^)