空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2011-07 バリ
2011/8/10 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
パタンバイのラストは、沈船(沈ボート)のKapalです。沈船は前回来たときに見てるので、お魚狙いでマクロを持って入りました。さっそく出ました...
記事を読む
2011/8/9 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
地獄のような1本目が終わり、そのまま2本目のポイントへ移動です。確かテンプルというポイントでハードコーラルが群生していてキレイなポイントです...
2011/8/8 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
今回のバリのダイビング3日目となりました。本日はパタンバイに行きます。ガイドは再びカズさんであります。いつものレストランで作戦会議をして、一...
2011/8/7 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
テンションがちょいと下がったままのアメッド編ですが、海はとってもキレイで中に入ると癒されます。3本目はやっぱり右サイドは避けてドロップオフへ...
2011/8/5 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
なんとなく重い空気のアメッドですが(^^;めげずに2本目です。さすがにホヤホヤのポイントは気がひけるので、1本目の少し奥に行きました。エント...
2011/8/4 2011-07 バリ, ダイビング 2件のコメント
アメッドの一本目を終えビーチに戻ってきました。カメラなどをボートから降ろして軽くシャワーを浴びて、さて一休み、、、と思ったら、、スガタさんが...
2011/8/3 2011-07 バリ, ダイビング コメント募集中
バリ3日目は北部のアメッドです。サヌールからは車で2時間くらいかかりますが、乗り合いじゃないしうちらだけなので、それほど苦になりません。提携...
レイテはタクロバン空港から車で4時間ほどかかるので、帰りはタクロバンで一泊してから帰国します。空港とシティは少し離れているので、空港に最も近...
ちびっこウミウシが続いたので、少し大きめの子たちを。ちょっとこれは小さめだけど、テンテンウミウシ。お菓子みたいなキスジカンテンウミウシとって...
ムンジャンガン2日目に突入です。今日は、EF-S60mmマクロです。マクロだけだとワイドをあきらめるか頑張って2台持ちになるところ、UWL-...
うみないび写真展を本日リニューアルいたしました。今年で第4回を無事迎えることができました。展示の様子を撮ってくるの忘れたのでとりあえずこちら...
ふつうにいるけどつい撮ってしまうヨウジウオ。なんせ細長すぎて収まりが悪いのなんのって、、、、しかも動きが結構あるもんだからピント合わすのはか...