空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
ダイビング
2010/3/25 2010-03 プーケット, ダイビング コメント募集中
前回とっても気に入ったイサーン料理の屋台。ふみすけは「今回は毎晩ここで食べる!」と宣言したので初日から突撃です。いつ来てもみんな全開で働いて...
記事を読む
2010/3/24 2010-03 プーケット, ダイビング 2件のコメント
シーズン真っ最中のプーケットへ再び行ってきました。今年はスターアライアンス系に力を入れる我が家なので、前回はJAL+AirAsiaという組み...
2010/3/15 ダイビング, 機材・器材 コメント募集中
内緒にしてましたが、久しぶりにカメラが増殖してます(^^;一眼のほうは、KissX4。発売日になぜか家にありました(^^;Kissシリーズは...
2010/3/6 ダイビング, 沖縄 2件のコメント
別に何も勝負してないですけどね(^^;本日の沖縄は予想外のよいお天気に恵まれてすごーく気持ちよかったですぅ。とりあえず、砂辺のお花畑でのんび...
2010/2/20 2010-02 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
さあいよいよ最終ダイブです。カズさん、ガイドの名誉にかけて再びバラクーダ狙いで、1本目のポイントにリベンジです。まじで顔がひきつっててお気の...
2010/2/19 2010-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
2本目は気分を変えてギンガメ狙いのポイントに移動です。カズさん、せめてギンガメでメンツを保とうという作戦であります。ここはいい感じのドロップ...
2010/2/18 2010-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
二日目はお待ちかねのバリカサグです!海もこの日はかなり穏やかになりました。バリカサグといえば、まずはバラクーダ!ですが、、、ガイドのカズさん...
Jahir1その他の子の続きです。セミホウボウの若者がいました。これくらいの子が模様もキレイでいいですね~この子は誰でしょう??ダルマオコゼ...
望遠側の最後は、コンデジではまず撮れない(自分だけか?)被写体を。スズメダイ系の幼魚だと思いますが、身体が透けてるは、動きは速いは、ピントが...
昨日、アミちゃんとカツオくんと飲んだくれてました(^^)カツオくんは、ビールだったら最後まで大丈夫!って言ってたのに、やっぱり途中で撃沈でし...
やっぱりお魚系の写真はないの??ということで、お魚の少ないサイパンでもクマノミはたくさんいます(笑)暇つぶし?練習?にはちょうどいいですね。...
昨日の夜ドゥマゲッテイから帰ってきました。台風24号がちょっと気になりましたがまったく問題ありませんでした。早速ダイビングですが、ドゥマゲッ...