空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/7/23 2013-07 バリ, ダイビング コメント募集中
望遠側の最後は、コンデジではまず撮れない(自分だけか?)被写体を。 スズメダイ系の幼魚だと思いますが、身体が透けてるは、動きは速いは、ピントがバックに 持っていかれやすいシチュエーション。。 撮るのがやっとですが、頑張ればなんとかなる?かも。 これまた動きがスーパーなホホスジタルミの幼魚。 しかも黒い被写体は厳しいんですよね~ 一応、これらがなんとか撮れるってところが、コンデジとは最大の差ではないでしょうか。 せっかくのズームなので、次回はワイド側を少しご紹介しま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
可愛い子を見つけました。ノコギリハギのちびすけでしょうか。思ったより嫌がらなかったので結構アップで!
記事を読む
おなじみのバーチークダムゼルのヤング子供のときしか相手にされない子ですけどねぇ、、やっぱりキレイだし可愛いんだよね
4日目バトゥ・ブラまあまあ楽しんだのはカミソリウオくらいかな~地味な黒い子だけど、、、ウミシダに近寄ってくれたので、ちょっとだけ華やかにペア...
初日のムンジャンガンとりあえず手ごろなブレニーくんたちを。おなじみのイエローアイコームトゥースけっこうキレイなところにいてくれたので引き気味...
相変わらずワンコ天国のMuroAmiです。この間生まれたばっかりだろーっていうワンコがお母さんになってました。まだ何日も経っていないので、お...