2015.9 モアルボアル 3日目一本目 パンダ エビちゃん編

151010_1

個人的に気に入ったエビちゃんがいたので別枠にしました。ウミシダにお住まいのコマチテッポウエビくんだと思いますが、丸出し状態になってました(^...

記事を読む

2015.9 モアルボアル 3日目一本目 パンダ

151009_1

3日目に突入しました。一本目は最も遠いポイントといわれるパンダへ。ボートで17分です(^^;ここはすぐなだらかな砂地があるので、ベニハゼなど...

記事を読む

2015.9 モアルボアル 2日目三本目 カサイウォール

151008_1

2日目の3本目はカサイウォール。カサイビレッジというリゾートの目の前です。壁沿いに流していきま~す。白っぽいウミシダに赤いニシキフウライウオ...

記事を読む

2015.9 モアルボアル 2日目二本目 ペスカドール

151007_1

2日目の2本目はペスカドールでした。どこにでも同じようなところに島がありますねぇ~バリカサグのミニチュア版って感じでしょうか。ボートで10分...

記事を読む

2015.9 モアルボアル 2日目一本目 実はサンゴの園だった

151006_1

一本目のなんとかサンクチュアリですが、ドリフトで流したあとは、見事なサンゴが広がる楽園でした。うわぁー、こりゃワイドでしょーー、ワイドのポイ...

記事を読む

2015.9 モアルボアル 2日目一本目

151005_1

今週はちょっと時間がないので少しまとめてアップしていきまーす。2日目のダイビングの一本目はなんとかサンクチュアリ。フィリピンではどこに行って...

記事を読む

2015.9 モアルボアル その他ウミウシ系

151003_1

初日のウミウシくんたち。キカモヨウウミウシイボ系も何度かご紹介いただきましたが、、、悪いけどスルー(笑)まあ、この子がギリギリ?(^^;色鮮...

記事を読む

1 108 109 110 111 112 113 114 269