2013.7 バリ スラヤ 黒い子ちゃんしかいなかった

130810_01

いやぁーーー、暑いですねぇーーみんな生きてますかぁーーーーーーこのくそ暑い中、高校野球頑張ってますが、今日の浦和学院の試合見ましたか???私...

記事を読む

2013.7 バリ トランベン その他ちょろっと

130806_01

でっかいカンムリブダイを楽しんだので、ちょっと小さめの子を探してうろちょろ。とりあえずエビちゃん。こっちはアカシマモエビかな。ハゼ系は特に珍...

記事を読む

2013.7 バリ トランベン ウミウシも一味違う

130804_01

バリは魚の種類も豊富ですが、ウミウシもいろいろなのがいて楽しいです。トランベンの砂地で、ひとめで見渡せるところに4個体が散歩してました。2個...

記事を読む

2013.7 バリ トランベン ハナヒゲ畑

130803_01

ムンジャンガンは白砂ですが、トランベンは黒砂。生物はかなり豊富で人気があるポイントです。この日はやたらとハナヒゲウツボくんが目立ちました。一...

記事を読む

2013.7 バリ トランベン 早朝ダイブ!

130802_01

ムンジャンガンのあとはトランベンに移動して、なんと早朝ダイブであります!ナイトダイブは家庭の事情で出来ない我が家なんですが、、、早朝ならドン...

記事を読む

2013.7 バリ ムンジャンガン 2日目 その4

130730_01

今回ムンジャンガンは2日間でしたが、ポイントもまだまだたくさんあるし、ここにずっと滞在してもいいくらい楽しい~スパンインチークのとげって3本...

記事を読む

2013.7 バリ ムンジャンガン 2日目 その3

130729_01

今回の一番の目的であるEF-S60mmマクロとUWL-S100ZM80の組み合わせを確認します。60mmマクロは35mm換算で96mm。ZM...

記事を読む

1 169 170 171 172 173 174 175 269