フォローする
2013/2/14 2013-02 パングラオ, ダイビング 4件のコメント
2月9日ドルホ今年初のボホールへ行ってきました。3ヶ月ぶりであります(^^;カズさん、アミさんとは2ヶ月ぶり(^^;;;;お互い親よりも多く...
記事を読む
2013/2/8 2013-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
ということで成田空港です。今年初って言ったって3ヶ月ぶりですけど、、(^^;もう一時間ばかり飲んだくれたら出発します。帰りは12日の夜になり...
2013/2/8 2012-12 バリ, ダイビング コメント募集中
田舎に移動すると交通量は減るのですが、たまに大渋滞が発生します。たいていは、何かのお祭りだとか、鉄の神様の日だとか、何かにつけて祭りごとがあ...
海岸線を車で移動していたとき、ガイドのスガタさんが、「チョット、オイノリシテクルヨー、マッテテクダサイ」ということで(^^;海を眺めていると...
2013/2/7 2012-12 バリ, ダイビング コメント募集中
1月3日砂地ということもあってハゼ類もけっこういらっしゃいます。ハゼ狙いじゃなかったので通りすがりの子たちですが、これ婚姻色?ちょっとお化粧...
1月3日バリといえばエステ!!魚たちもエステが大好き!ということで、代表格はやっぱりこの子でしょう。口の中もしっかりお手入れしましょうねぇ~...
1月3日スラヤエビが多いといえば、ウミシダにもいっぱい。まぁ、頑張って探せば見つかる子たちなんですが、ふと見て、すぐ目につくほどあちこちにい...
ウミウシってすごく人気があるのに、、、、なんで私は人気がないの???きっと虫なんて名前がついてるからだわ、、、、、あたしだってスポットライト...
今年の写真展とても大盛況でありますが、残すところあと4日となりました。いろいろな人に協力・賛同していただきありがたい限りです。なんとTV東京...
ふつうにいるけどつい撮ってしまうヨウジウオ。なんせ細長すぎて収まりが悪いのなんのって、、、、しかも動きが結構あるもんだからピント合わすのはか...
3日目に突入しました。一本目は最も遠いポイントといわれるパンダへ。ボートで17分です(^^;ここはすぐなだらかな砂地があるので、ベニハゼなど...
ということで調子にのったふみすけは、みんなと写真撮るぅーーーーと、片っ端からちびすけたちを捕獲(笑)この子は一番おちびちゃんなすがまま、、、...