空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/2/17 2013-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
2月9日 モモ のんびりとエビちゃんたちを撮って移動すると、、、、 カズさんがシラヒゲウニに食いついてます。 ん? もしかして?? いるの???(^^) よーーーし、超マクロモードの準備ーーーー!! 準備完了!! 発進ーーーー!!! シュワッチ! マガタマ1号参上! シュワッチ!シュワッチ! マガタマ2号、3号参上! シュワッチ!シュワッチ!シュワッチ! 我らが 「マガレンジャー」 じゃーーーー えー、、、と、4号、5号もいたんですが、、、 紙面の都合上カットいたしました(^^; 次回は 「マガタマ48」 期待してます!
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ということで、与論島で大晦日を迎えています。が、潜るわけじゃないのでヒマです、、、(^^;お天気はよくて東京に比べれば天国のように暖かくて快...
記事を読む
インドネシアのアンボン。ダイバー以外では知らない人も多く、知人にアンボン行ってくらぁーって言うと、それどこよ??とほぼ100%聞かれてしまう...
4日目の2本目まとめていきます緑のモンハナが目立ってましたクチナシイロウミウシのペアイッポンテグリもたくさんいますミノウミウシ系も目につきは...
10月9日初日の3本目は、PasirPutihです。ここもボートで5分ほどのところですが、白い砂地とサンゴのとてもキレイなポイントで、ひょっ...
八丈島おまけです。お宿はいつものペンション大吉丸さん今回は予約一杯で、最後の一部屋のエコルームをなんとか確保できました。右側の1階のお部屋で...