空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/7/26 2013-07 バリ, ダイビング コメント募集中
EF-S18-55mmとUWL-S100 ZM80のワイドマクロ的な写真を。 まずはクマノミくんがアピールしていたので。 結構フレンドリーで、時間があればもっと近寄ったショトが撮れそうでした。 またまたアカククリの若魚がいました。 これだけ大きい被写体でも実に撮りやすいです。 EF-S18-55mmは単体でもそこそこの写真が撮れるし、さらにZM80を加えることで 荷物の制限がある環境に行くときなどは十分使えるなぁ~って印象でした。 次回からは、EF-S60mmを中心にお届けしま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
2日目シークレットベイ普通にいるフグのお子ちゃまたちでごめんさい。ケショウフグのお子ちゃま?かなスジモヨウフグのお子ちゃまに見つめられました...
記事を読む
2日目の3本目グルクマがグルグルしている中潜行します。完全に目があって困ってます正面からだとかなり間抜け顔?テンスの若者セミホウボウの若者ジ...
初日の2本目は、みんなにとって4本目となるので我が家の貸切に。ワイド系のポイントの予定でしたが、誰もいないならマクロがいいなぁ~ということで...
望遠側の最後は、コンデジではまず撮れない(自分だけか?)被写体を。スズメダイ系の幼魚だと思いますが、身体が透けてるは、動きは速いは、ピントが...
いやぁーーー、暑いですねぇーーみんな生きてますかぁーーーーーーこのくそ暑い中、高校野球頑張ってますが、今日の浦和学院の試合見ましたか???私...