空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/1/25 2015-01 セブ, ダイビング 2件のコメント
ガイドさんはイボウミウシだけだったけど、自分でもいくつかウミウシをゲットしました。 まず最初は、メレンゲウミウシのオチビだと思われます。 半透明でキレイな子でした。 しばらくすると、今度はふみすけが発見。 こちらは結構大きめで、ぶりぶり歩いてました。 少しウミウシを続けま~す。
シェアする
は〜い、ウミウシの続き楽しみにしてま〜す。
あー、期待するほどの子はいないけどね~~ でもボホールより結構目についたような、、、
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
トランベン2本目も沈船です。大きなポイントなので、コース取りを変えるだけで楽しめます。船室を覗くと、、、アカククリのカップルがくつろいでまし...
記事を読む
台風の影響も去って、すっかり穏やかになった与論の海です。今日も透明度は抜群。まずは砂地へ移動してガーデンイール引っ込むのわかってますから、ま...
バリカサグのラストはサンクチュアリです。ワイドレンズだったので、思いっきり寄ってみましたが、、、ちょっとごちゃごちゃしちゃいました。やや小さ...
7日目最終日になります。北に行くと思いきや南へ、、、、天気よし、波なし、流れなし!いい感じです!で、早速現れたのがクマドリのおちび!わずかな...
1月、2月のフィリピンはあまりよい印象がなかったんですが、今回は素晴らしいお天気!そして海も穏やかです!!なんかいい感じだなぁーと思いつつボ...
コメント
は〜い、ウミウシの続き楽しみにしてま〜す。
あー、期待するほどの子はいないけどね~~
でもボホールより結構目についたような、、、