2011.07 バリ トランベン沈船 2本目 その1
トランベン2本目も沈船です。
大きなポイントなので、コース取りを変えるだけで楽しめます。
船室を覗くと、、、
アカククリのカップルがくつろいでました。
フィリピンでもお馴染みのスパインチークアネモネフィッシュもいます。
船のハンドルもまだ残ってます。
日本ではあまりみかけないアデヤッコもふらふらとお散歩中。
船のハンドルもまだ残ってます。
ここは貨物室かなぁ? ちょっと雰囲気ありますね。
水中庭園って感じでしょうか。
巨大なひゃこ貝(シャコ貝)もごろごろ。
ナガブダイかな? 尾っぽが長くてちょっと素敵(^^)
こちらはアヤコショウダイ
船の中を探索していくと
幻想的な雰囲気も漂っていい感じですねー
ここが人気のポイントだっていうことがよく分かります。
海況がとてもよかったこともあって、かな~り楽しめました!
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2019.9 レイテ 4日目 ハウスリーフで締め
最終4日目。1本だけ潜ります。トライシクルが遅れておそくなるのが嫌だったのもあって、目の前のハウスリーフで潜ることに。今までは行くところがた...
2013.11 ボホール ガーデンその2
一本目の後半は、マクロレンズになんちゃってワイドをつけて遊んでみました。イソギンチャクが流れにあおられてめくれあがったときに、カクレクマノミ...
2017.7 ボホール ニュウドウダテハゼ
リボンゴビー狙いのダイビングですが、、、カズさんが見つけた途端に引っ込めちゃった(^^;とのことで、代わりにニュウドウダテハゼです。尻びれが...
2012.3 ボホール・パングラオ 18日一本目 でかすぎるオオモンカエルアンコウ
このポイントに居ついているオオモンカエルカエルアンコウです。たまに砂地をのっしのっしと歩いていますが、この日はお気に入りのマイポジションに鎮...