2011.9 ボホール・パングラオ アカメハゼ

111004_1

ちょいと疲れ気味のわひです。なので、今日は軽くアカメハゼをちょろっと。沖縄でも会えるアカメハゼくんですが、目がピンクで可愛いんですよねぇ~身...

記事を読む

2011.9 ボホール・パングラオ エビちゃん

111003_1

今日から職場が変わり、丸の内デビューしたわひです。しかも元丸の内のシンボル丸ビルであります。まー、わたくしにはピッタリなのでありますが、、、...

記事を読む

2011.9 ボホール・パングラオ やっぱりニモーなカクレちゃん

111002_1

カニハゼに比べて、絵になっちゃうカクレクマノミです。マウロで撮るときはこんな感じ~一匹で狙うなら顔の表情を狙いたいところです、、カクレクマノ...

記事を読む

2011.9 ボホール・パングラオ 地味~なカニハゼくん

111001_1

フィリピンではポピュラーなカニハゼくん。日本にいないのに通称「カニハゼ」で日本でも人気です。でもね、いまいち地味なのよね。こうやってヒレを開...

記事を読む

2011.9 ボホール・パングラオ バリカサグ おまけ編

110930_1

バリカサグの場合、バラクーダやギンガメを見ているとき以外は基本的に流されているので、たいした写真は撮らないのですが、、バリカサグっぽい写真を...

記事を読む

2011.9 ボホール・パングラオ バリカサグはカメ三昧

110929_1

バリカサグはウミガメも多いところですが、この日は10匹くらい遭遇したのではないでしょうか。普通に流されてると目の前を通過していきます。カメが...

記事を読む

2011.9 ボホール・パングラオ やっぱりバリカサグ

110928_1

ショップ前のほぼハウスリーフがあまりにも楽しいので、バリカサグはどっちでもいいよーってところではありますが、行ったら行ったでやっぱり楽しいん...

記事を読む

1 217 218 219 220 221 222 223 266