どこで見る?

これも賛否両論分かれるテーマですね。
観測出来る確率だけで考えれば、やはりアラスカやカナダでしょう。
晴天率がずば抜けているため遭遇率は高いです。
ただし、冬のシーズンでは-30度、-40度なんてのもザラですし、ほとんどのところが
ホテルから移動して観測小屋のようなところに移動する必要があります。
もちろん、シーズンは日本人だらけの可能性も高いです。
そういう施設のあるところは、ほとんどがツアーで使われていますので
個人手配で気ままにっていう人にはちょっと躊躇します(我が家がそう)。

さて、それでは本当にカナダの観測率は高いのか?ということでグラフにしてみました。

2007年~2008年のシーズンと、2008年~2009年のシーズンのデータがありましたので
比較してみましょう。
サーリセルカ(フィンランド)、キルナ(スウェーデン)、イエローナイフ(カナダ)の
3箇所です。

地域別観測日数比較(2007年~2008年)
ar_chiiki1

地域別観測日数比較(2008年~2009年)
ar_chiiki2
これも一目瞭然ですね。さすがイエローナイフ!

これまで我が家は北欧が中心でしたが、少しでも元気なうちに?カナダなどにも
チャレンジしていこうと思っています。
出来るだけツアー会社とかぶらないところ、小屋にこもらなくてもよいところ、
何もなくてもいいからスーパーがあるところ、などなどヘタレな我が家でありますが。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする