空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/7/26 2013-07 バリ, ダイビング コメント募集中
EF-S18-55mmとUWL-S100 ZM80のワイドマクロ的な写真を。 まずはクマノミくんがアピールしていたので。 結構フレンドリーで、時間があればもっと近寄ったショトが撮れそうでした。 またまたアカククリの若魚がいました。 これだけ大きい被写体でも実に撮りやすいです。 EF-S18-55mmは単体でもそこそこの写真が撮れるし、さらにZM80を加えることで 荷物の制限がある環境に行くときなどは十分使えるなぁ~って印象でした。 次回からは、EF-S60mmを中心にお届けしま~す。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
6日目パダンバイ2本目はパカールです。潜って最初に目に止まったのは、、、なんてことないマルガザミくんなんですが、、、、この子カメラを向けると...
記事を読む
2日目の3本目。すでにかなり充実感があって、ちょっと気分を変えてミラーレスを導入します。前回のマクタンで手ごたえがあったので、お試しで使って...
3本目はさらにちょっぴり南下してMasaplodNorteです。ここでふみすけがいきなりのリタイアです。なんか寒気がするというので大事を取っ...
2日目2本目の続きです。こういうところにはイカの赤ちゃんが多いですよねーあっちにもこっちにもこいつ砂地によくいるんだよねー近づくとすぐ砂に潜...
おいおい、またタコかよー、、と思ってる、、、全国のタコ嫌いの皆さまごめんなさい。。。私も出来れば食べるほうが好きなんですが、、、ガイドが紹介...