空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/12/19 2017-11 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
2日目2本目の続きです。 こういうところにはイカの赤ちゃんが多いですよねー あっちにもこっちにも こいつ砂地によくいるんだよねー 近づくとすぐ砂に潜る憎いやつ(笑) 数センチのカレイの赤ちゃん ツンツンするとぴらぴら~って逃げるんだけど、 あまりやりすぎると、横からエソがパクって、、、 あーー、ごめんちゃい、、、 ガイドさん、気合入れて小さいの見つけてくれるんだけど、、 ローガンズには小さすぎーーーー ガラッパがいたのでいじめてみました あいかわらずテンス系はいっぱい 白い子も 普通の子も なかなか楽しい2本目でしたぁ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
さーみなさま、やっとお休みがやってきましたぁーー今年はかなりロングなお休みになるので、レンベに行ってきまーーす。帰ってくるのは5日になりま~...
記事を読む
関東地方も梅雨が明けましたぁーーー早く南の島で涼みたぁーーい!?(笑)梅雨明け記念?ってことでウミヘビくんです。これって、、、誰かさんが素手...
毎回ミジンバニハゼを見に行くのが恒例になってきましたが、、、いつもお家が違います(^^;今回最初に会ったのは、貝がらのお家にお住まいのこのペ...
ヌノサラシってどんな意味なんでしょう??ほとんどの人にスルーされちゃうと思いますが、、、この子の唇ちょっと変わってるんですよ。上唇には白黒の...
ただいま来てます!東京にも!台風が!!今日は定時でさっさと帰ってきましたです(^^)本日大阪では某フィリピンの某ダイビングショップが親睦会や...