空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/12/29 2014-11 レンベ, ダイビング コメント募集中
ウミウシ好きなかたが結構来てくださっているので、 2日目の一本目と二本目出会ったウミウシを少しまとめて。 通りすがりの普通の子たちですが。 ブチウミウシ ポテっとしててムーミンみたい(笑) どんなモンジャ ウミウシ セグロリュウグウウミウシ センジュミノウミウシ セスジミノウミウシ これはウミウシじゃなくて、タカラガイの仲間 これも、margarita egg cowrie というウミウサギの仲間 ちらっと見ただけでも、もっといろいろいたのでウミウシ好きにも楽しめますよぉ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
雄叫びが続いたので本日は趣向をがらっと変えてイソギンチャクであります。クマノミたちが生息するイソギンチャクはいくつか種類がありますが、見た目...
記事を読む
またまたサイズが小さくなります、、、、しかも自分が一体何を撮ってるのか分からず撮ってることもあります(笑)これなんかもう、えーーー?どれーー...
今回のおいしかったものをちょっとだけ。まず、いつも行く居酒屋さんでは、なんと夜光貝をプレゼントしてくれました!久しぶりに食べたけど、なかなか...
2本たっぷりワイドを楽しんだので3本目はちょいとマクロ狙いで。と、意気込んだものの、、、、、水中で、、、あれ????あはは、、、、メモリカー...
2日目シークレットベイうじゃうじゃいてありがたみが薄れますが、、、この場所だけでおそらく10個体以上は住んでるみたいです。最大で5匹くらい視...