2015.5 バリ トランベン その他のウミウシ
今回トランベンはとてもコンディションがよくて
ウミウシも探さなくても目につきました。
青が鮮やかなミドリリュウグウウミウシ かな?
アカフチリュウグウウミウシがよい場所にいました
シラナミイロウミウシ
フジナミウミウシ?でしょう。
この後、宿をアメッドに移して明日はセラヤ方面で潜ります。
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2014.1 レンベ Yos Dive Lembeh
本日は利用したリゾートの紹介です。レンベには有名所のリゾートが5,6軒あります。日本人が多く集まる所としては、カサワリやクンクンガンベイ、レ...
2014.1 レンベ 12/31 三本目 TK3 ヘアリー・フロッグフィッシュ アゲイン!!
そろそろ終わりかと思っていたところ、ロナルドがわひに、残圧どれくらいある?って聞いてきました。確か70程度は残っていたと思います。それを伝え...
2014.3 ボホール ツバメウオはかしこい?
ダイビングしてるとよく見る光景カメにずっとくっついてる子とかもいますよね。ダイバーに近づいてくる子は餌付けとかされてる場合も多いんだけど、こ...
2019.3 アンボン 5本目ウミウシ系
アンボン2日目の2本目になります。地味な大きめのウミウシが目立ちました。一応名前だけ。ニシキウミウシマダライロウミウシセスジミノウミウシモン...