空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/12/19 2015-11 パングラオ, ダイビング コメント募集中
2日目一本目のその他おまけを少し。 ニチリンはおちびちゃんのほうが背びれがアンバランスに大きくていーやね。 恥かしがり屋のクマノミくん 相変わらず少なめのウミウシですが、とりあえずセグロリュウグウウミウシ 豆粒サイズのアンナウミウシ?かな ラストダイブは再びカリパヤンで潜りまーす。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
5日目1本目5日目を迎えました。ダイビングも残すところあと2日まずはミアミラウミウシ大きくてどこがどうなってるのかなかなか把握できずまたまた...
記事を読む
トランベン2本目のおまけ編です。コンデジの魚魚目での撮影。まだまだいろいろと試しながらの撮影なのでこれってのがありませんが。全長5cmくらい...
7日間のダイビングもいよいよラストになりました。飛行機を考えて午前中一本のみ。一本だけだから100分ダイブね~って言われて、、本当にそれくら...
今回トランベンはとてもコンディションがよくてウミウシも探さなくても目につきました。青が鮮やかなミドリリュウグウウミウシかな?アカフチリュウグ...
このポイントはキレイな白砂が広がっていてちょっと変わった子もちらほら。まずはこれ。ただの砂。と思ってよ~く見ると、、顔があります(^^;目と...