空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2014/3/30 2014-03 パングラオ, ダイビング 7件のコメント
砂地の奥の小さな根にアザハタくんのお城があります。 小さいながらも我が家。パトロールに励んでおります。 マクロを持って近づいてみれば、、、、 ガォーーーーー! いったい歯が何列あるのでしょうか??(^^) アザァーーーっす!!
シェアする
これ、どこですか?
ここはお馴染みのカリパヤンですよぉーー 姉さーーん、カムバーーーック!(^^)
こんにちは。 わひさん、すぐに教えちゃダメですよ。 行けばわかるとかなんとか言わないと・・・プッ。
あー、なるほど。 でも、姉さんにカリパヤンって言っても覚えてないかも(爆)
ひどいなあ、、、。。。 でも、しばらくカリパヤンには行ってないから、、、 どんなとこだったかは、覚えてないです。 ログブック見ないと。。。
カリパヤンは、ミジンちゃんがいたところだよ~。 トウアカもたくさんいるとこね(^^)
んじゃ、2週間後、 カズさんに連れて行ってもらいますぅ〜!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
5/239本目トランベンSidemいよいよ最終日です。モエビの仲間これもちっちゃーい白いルーズソックスみたいなあんよがかわゆいイエローフィン...
記事を読む
5/228本目トランベンDropoffバッテリーを交換して2本目はDropoffへ予備持ってきてよかったわんここは有名なマクロポイントなんで...
今回も引きこもりのかたがいらっしゃいました。ミナミギンポくん。引きこもりの割りには愛嬌があります(^^)なんとかブレニー。覚えにくいから和名...
3日目のダイビングがあったのを忘れてました(笑)ということで、もう少し海ネタが続きます(^^;最終日はアロナ側へ行きます。まずはいつものミジ...
今回のバリカサグ相変わらず毎回のようにギンガメに遭遇しました。浅場の豪快な群れ群れもいいですが、ちょっと深場の小群れも雰囲気があって好きです...
コメント
これ、どこですか?
ここはお馴染みのカリパヤンですよぉーー
姉さーーん、カムバーーーック!(^^)
こんにちは。
わひさん、すぐに教えちゃダメですよ。
行けばわかるとかなんとか言わないと・・・プッ。
あー、なるほど。
でも、姉さんにカリパヤンって言っても覚えてないかも(爆)
ひどいなあ、、、。。。
でも、しばらくカリパヤンには行ってないから、、、
どんなとこだったかは、覚えてないです。
ログブック見ないと。。。
カリパヤンは、ミジンちゃんがいたところだよ~。
トウアカもたくさんいるとこね(^^)
んじゃ、2週間後、
カズさんに連れて行ってもらいますぅ〜!