空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2016/2/29 2016-02 モアルボアル, ダイビング コメント募集中
初日2本目マンダリンの続きです。 小物系を少し。 キャンディくん。なめちゃうぞぉー ピクタスくんはサンゴの合間で一休み フィリピンには数の少ないハタタテハゼ アカフチリュウグウウミウシのペア 特別珍しい子はなかなか出てこないけど 少し間があいたこともあって、いつも見る子も結構新鮮に感じるから楽しいなぁ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
無事に水没報告が終わったので、いつもの海の報告に戻ります。ミジンベニを減圧になるギリギリまで観察して、さぁー戻ろうーと移動しかけたとき、ジブ...
記事を読む
この時期のボホールは風が強くて海はあまりよくないので、やめておいたほうがいいよ~と言われていたので、、、じゃあってんで、隣のセブに行くことに...
お馴染みの穴好きな子です。ラインが妙に青いんですが、テンクロスジギンポでしょうか。なんでこんなところに口があるのか、、、(笑)トウシマコケギ...
一本目の後半は、マクロレンズになんちゃってワイドをつけて遊んでみました。イソギンチャクが流れにあおられてめくれあがったときに、カクレクマノミ...
5日目2本目またまたゴーストパイプ黒い子も近くに黄色いヘアバンドしてるカサゴくん黄色いヒメオニオコゼキャラメルウミウシタスジミドリガイゼンシ...