空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/10/19 2017-10 八丈島, ダイビング コメント募集中
八丈といえばユウゼン 今はユウゼン玉になる季節ではないですが、、 こんな岩場に集まってきてます。 これはオヤビッチャの卵を食べてるそうです。 オヤビッチャの住処にダイバーが近づくと逃げ出すのを知ってるそうで、 ダイバーが巣の近くにくると、あちこちからユウゼンが集まってきます。 まいどのキンチャックガニ ピンクスクワットロブスター 八丈にもいまーす セミエビがけっこうあちこちに! た、食べたぁーーーい!!
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
1/32本目TK3今回一番いろいろな子に出会えたのはやっぱりTK3でしょう。レンベのラストダイブはここでたっぷり潜りまーす。とりあえずトップ...
記事を読む
最終日はお昼にチェックアウトしてマクタンに向かうので、最後も早朝ニタリでしめます!少し雲が多いけど、朝焼けに向かってモナドショールへ!最後の...
初日のPJでのダイビング一本目の出来ごと。準備完了していざ潜行!一通りチェックして問題ないことを確認し、OKサインを出し合って深場へ進みまし...
2日目はアロナ周辺で2本だけ潜りました。一本目は沈船ポイントです。沈船というにはショボくていわゆる沈ボートであります。全体像は以前にも撮って...
雄叫びつながりってことで、今日はニチリンダテハゼです。ちょうど寝起きだったのでしょうか、、、ガオ~と大あくびともに動きだしました。ウィ~ンと...