空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2018/3/18 2018-02 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
Basak Northの続きです。 ウミシダにエビちゃんがいるのが目にとまりました。 根元をのぞき込むとウミシダウバウオちゃんがクネクネしてました。 となりの白っぽいウミシダをのぞくとやっぱりウミシダウバウオが(^^) さらに白っぽいエビちゃんもいます。 みんな仲良く暮らしてますねー ちょっとキレイなところにクダゴンベくんがいます。 ちょこまかしてますが、ほぼ同じところに戻ってくるので意外と撮るのは楽です。 最後にセジロクマノミの卵を観察して終了です。 あと一本潜りまーす
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
初日のダイビングリゾートの左奥のほうへ初めての海でいきなりのセルフダイブとなってしまったので、まずは地形や海の様子をチェックなんとなくダラっ...
記事を読む
マックダイブでおなじみの汚い子もたくさんいます。せめて泥だけでも落としてくれるともうちょっと見栄えがいいんだけど。。。この子なんかオレンジ色...
ここでは少し大きめのウミウシがたくさんいました。おなじみになってきたブッシュドノエルミドリリュウグウウミウシ最近はアオスジリュウグウウミウシ...
5/215本目AmedPyramid3日目です。この日から日本人ダイバーさんが1名増えました。マクロはやらないかたなので、ちょうど中日という...
ダラダラとお伝えしてきた今回のバリ編も最後です。やっぱり最後はマクロで締めようということでいってみました。お目当ての子はいなかったので暇つぶ...