空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/4/15 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
5本目のその他の子 シーホースはほぼ毎回数個体見られます。 黄色い子 ピンクっぽい子 みんな困ってます。 イッポンテグリ ミヤケテグリ ハダカハオコゼ ちょっと変わった宿主にいたアカホシカクレエビ 何度か紹介されたけど、このエビは分かりにくい! ってか言われないと絶対気づかない~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
10月8日元々はデンパサールへの直行便を取っていたんですがJALが撤退してしまったため、10:40発の便でジャカルタに向かいます。余裕で時間...
記事を読む
なんか忘れてるなーと思って、ファイル見直したら、この子忘れてました。わざわざ追加するような写真じゃないんだけど、ガイドが完全に諦めてるときで...
岩のくぼみにカエルアンコウのペアがいました。少し離れていたので一緒のところは撮れませんでしたが、こちらはメスでお腹もちょっとぷっくり。こっち...
熊本、大分方面の皆さま謹んでお見舞い申し上げます。はやくおさまることをお祈りいたします。いつもの場所にいるカニハゼくんのペアちょっと離れてる...
今年のGWのダイビングいよいよはじまりです。5月1日マニラから国内線に乗ってボホール(パングラオ)へ移動し早速ダイビングです。すでに現地入り...