バリでダイビング ~一日目 3本目
10月9日
初日の3本目は、Pasir Putih です。
ここもボートで5分ほどのところですが、白い砂地とサンゴのとてもキレイなポイントで、
ひょっとしたら流れがあるかも、、、、
ということで入ったら、、、、、 やっぱりかなり流れが強かったです(^^;;
入ってすぐに、、
モンガラカワハギが通りすぎたり、
アオウミガメがいたり、、
しましたが、泳ぐのが精一杯で、、、、(^^;;;;
それでも必死に泳ぎながら、、、 周りの風景を撮ってみました。
サンゴも元気だし、いいですね~
でも結構流れが強かったので疲れましたぁーー(^^;
明日はヌサペニダに行きます。
運がよればマンボウに会えるかも!?
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2015.7 ボホール バリカサグ ちょっとだけウミウシ
今回もウミウシは少ないんですが(^^;;ウミウシ好きの姉さんがいるので少しアップしておきます!大草原をお散歩中のアカフチリュウグウウミウシ。...
2015.11 ボホール まるで切れないカミソリウオ
浅場の砂地に移動すると、カミソリウオがふらふらしてました。見事に葉っぱの切れ端になりきってますね~こういう角度でなんとかお魚さんに見えますが...
2011.9 ボホール・パングラオ 大丈夫か?ロタ
いやぁー、昨日の台風は久しぶりに凄まじかったですね。。間一髪電車が止まる前に帰ることができたので無事でした。一日帰国がずれていたらと思うと、...
2012.2 ボホール・パングラオ 華やか~にハナミノカサゴ
だらだらと「水没ポイント」で出会った子たちを紹介してきましたが、ほんと次から次へといろんな子が出てくるので、ここだけで相当濃厚に楽しめるポイ...