空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/4/11 2013-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
お叱り?を受けたので今日から通常営業に戻ります(笑) 本日はニシキフウライウオのヤングです。 最近、思いがけないタイミングでマロンがいろいろと見つけてくれます。 たまにハズレもあるんですが(笑) だいぶ良質になってきました(^^) 若い時は身体が透明でわかりづらいですよね。 ポジションがいまいち良く無くて背景もゴチャゴチャして見づらくなってしまいました。 全体は捨てて思い切って寄ったほうが、ヤングの特徴がよくわかります。 特にお手手のヒラヒラとオレンジや紫の斑点がいいですねぇ~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
お腹も満たされて、3本目は我が家貸切りとなってKONTIKI前へ。港のすぐ目の前です。潜る前に、ガイドが「サーディン」と言うので、どうやらイ...
記事を読む
初日のウミウシくんたち。キカモヨウウミウシイボ系も何度かご紹介いただきましたが、、、悪いけどスルー(笑)まあ、この子がギリギリ?(^^;色鮮...
3日目トランベン朝ごはんを食べてから2本目も沈船の近くで。ジョーくんに軽くご挨拶。写真よく見たらこの子も卵咥えてますねーー拡大してみました~...
2月10日アロナ海中なので当たり前の術?なんですが、ぷかぷか泳いでるのなんか好き。アカホシカクレエビソリハシコモンエビ珍しくはないので今回は...
レッドマージンシュリンプゴビーというダテハゼくんの仲間でまぁーいわゆるよくいる子ですが、たまにはじっくり観察してあげました。ヒレを広げると意...