空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/9/4 2015-08 伊豆大島, ダイビング コメント募集中
伊豆近辺では当たり前のトウシマコケギンポくん たまにしか来ないわたくしには結構新鮮~~(^^) さすがダイバー慣れしてるのかビクともしませーん。 このモヒカン?トサカ?にはこだわりがあるんでしょうねー(笑) こっちはちょっと地味系? とっちゃんぼーや?なのかしら~~
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
1/12本目はNudiFallsというポイントす。ここは、結構端っこのほうで、外洋からの潮が入ってくるので、レンベにしては珍しく流れが出やす...
記事を読む
今年は台風の当たり年でしたね~8月に予定していた八丈島が行けず、、、10月こそは!と思っていたものの天気がいまいちでヒヤヒヤしながら行ってき...
2日目はどんよりとしたお天気でちょっと肌寒くなりました。さすがの与論もお日様がいらっしゃらないとテンションがあがりませんねぇ(^^;そんなお...
5本目はウミウシも結構目につきました赤じゅうたんの上にマダライロウミウシこちらはペアでクセニアウミウシの仲間でしょうかよーく見るととってもキ...
お馴染みの穴好きな子です。ラインが妙に青いんですが、テンクロスジギンポでしょうか。なんでこんなところに口があるのか、、、(笑)トウシマコケギ...