2015.5 バリ セラヤ ウミウシたち
ここも結構ウミウシは多そうでした。
またまたピカチュウ。
前回よりも大きくて、、、、 ちょっと可愛さダウン(笑)
結構大きめのブッシュドノエル
ヒプセロドリス・カンガ だかなんだかだったと、、、
和名つけてくれー
たぶんスソヒダウミウシの仲間だと思う、、、
最終日はアメッドでーす。
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2017.3 アンボン dive3 その他の子
初日3本目のその他の主な子たちですオオモンくんも何気なくいます。この辺にいる子は身体は結構キレイです。でかくて可愛くないけど(笑)チビフグの...
2014.11 レンベ クリスマスにお似合いのエビ
またまたちっこいエビのご紹介です。手元の資料によりますと、MODESTSNAPPINGSHRIMPというエビさんだそうです。和名は分かりませ...
2014.1 レンベ 1/2 三本目 Sarena Besar 家なき子
1/23本目なんか変なのがいる、、、、、と思って見たら、、、あらま、なんかうるうるしてるジョーくんでありました。いつもなら近づけは巣穴に引っ...
2013.11 ボホール バリカサグ三本目はサンクチュアリで
バリカサグのラストはサンクチュアリです。ワイドレンズだったので、思いっきり寄ってみましたが、、、ちょっとごちゃごちゃしちゃいました。やや小さ...