空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/7/28 2015-07 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
キレイなホヤにつくカクレエビだと、 半透明のホヤと一緒に撮ると素敵だったりしますが、、、 分厚いカイメンの穴の中に住んでいるクシノハカクレエビくんは、 遠くから撮ると、、、 何撮ってんじゃーい、ってな写真になりますです(^^;; こんな時は、大胆にギュイーンと寄ってライトで撮影ですよぉー! ちょっとぉー いいんじゃない~(^^) 前半戦のお気に入りで~す。
シェアする
ちょっと~妖しくていいんじゃないですか~ (^^)/
そりゃもうー ガイドのカズさんのおかげであります!! あ、、ガイドはジェスくんだったわ(^^)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ダイビング最終日5日目になります。今日は僕がガイドするよと言ったメインガイドはやっぱり講習へ。今回はリノピアス見れなかったなぁーって言ったら...
記事を読む
2日目一本目のその他おまけを少し。ニチリンはおちびちゃんのほうが背びれがアンバランスに大きくていーやね。恥かしがり屋のクマノミくん相変わらず...
前回はダイビングが2日間だったので、2ヶ所しか潜りませんでしたが今回は5日間あるので、いろいろと回ってみたいと思います。まずは、バリで最も有...
Thalattaの続きその3です。砂地を移動してると、デビルフィッシュがいました。レンベやアンボンで潜ってる気分です。ウミウシも時々登場しま...
2019年明けましておめでとうございまーーす!久しぶりに年末年始で潜ってきましたぁー今回は前々から狙いをつけていたレイテです。いやぁー、完全...
コメント
ちょっと~妖しくていいんじゃないですか~ (^^)/
そりゃもうー ガイドのカズさんのおかげであります!!
あ、、ガイドはジェスくんだったわ(^^)