空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/9/8 2015-08 伊豆大島, ダイビング 4件のコメント
クロフチススキベラのおちびちゃんです。 この時期、伊豆では死滅回遊魚ということでやってくるようです。 大人になるとまるで可愛くないですが(笑) おちびちゃんはいいですね~ 相変わらずひらひらふらふらしててなかなか撮らせてくれませ~ん(^^;
シェアする
わ〜い、ベラだ〜!ちびちゃんだ〜! そうか、、、わひさんでさえ、大変なのか、このちびたちを撮るのは。。。 ってぇことは、やっぱ、わたしは無理だな、カメラ。
動かない子、ウミウシやカエルアンコウとか 姉さんでもバッチリいける子たくさんいますよ~(^^)
えっと、わたしが撮りたいのは、、、まずウミウシ。 で、好きなのはなんでもいいから「ちびたち」で。 好きなのがベラのちびとかスズメダイのちびとか、 チョウチョウウオ系のちびとか、、、イシモチの仲間のちびとか、、、 ギンポもかわいいし〜。 でも撮れるのはウミウシ。 好きなのはマダラタルミとホホスジタルミの幼魚とか、 タカサゴ系のかっこいいやつとか、、、。 ま、撮りたいのはウミウシで。 証拠写真として撮っておきたいのは「好きな子たち」で。 しか〜し、証拠写真としてでも、撮るのが大変な子たちがほとんど、かな。 穴の中のギンポたちはまあ、なんとかなりますけどね〜。
どんどんチャレンジしてればまぐれってこともありますからーー(^^) 早くダーリンを説得するしかないでしょ~~
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
12/311本目NudiRetreat1大晦日のダイビングのスタートです!まずは砂地をふらふら。Longspineのオチビちゃんかな~。3c...
記事を読む
みんな同じ方向向いてると、、なんか気持ちいいよねぇー
今年は台風少ないねー、と言ってる中、昨夜熱帯低気圧が台風4号に変身し、本日その強風の中、与論から帰ってきました(^^;今日の1便を取ってあっ...
またまたちっこいエビのご紹介です。手元の資料によりますと、MODESTSNAPPINGSHRIMPというエビさんだそうです。和名は分かりませ...
3日目のラストデカシャコがお散歩中?20cm以上はありそうです。実は恥ずかしがり屋なのか?またまたアンボンスコーピオンフィッシュセミホウボウ...
コメント
わ〜い、ベラだ〜!ちびちゃんだ〜!
そうか、、、わひさんでさえ、大変なのか、このちびたちを撮るのは。。。
ってぇことは、やっぱ、わたしは無理だな、カメラ。
動かない子、ウミウシやカエルアンコウとか
姉さんでもバッチリいける子たくさんいますよ~(^^)
えっと、わたしが撮りたいのは、、、まずウミウシ。
で、好きなのはなんでもいいから「ちびたち」で。
好きなのがベラのちびとかスズメダイのちびとか、
チョウチョウウオ系のちびとか、、、イシモチの仲間のちびとか、、、
ギンポもかわいいし〜。
でも撮れるのはウミウシ。
好きなのはマダラタルミとホホスジタルミの幼魚とか、
タカサゴ系のかっこいいやつとか、、、。
ま、撮りたいのはウミウシで。
証拠写真として撮っておきたいのは「好きな子たち」で。
しか〜し、証拠写真としてでも、撮るのが大変な子たちがほとんど、かな。
穴の中のギンポたちはまあ、なんとかなりますけどね〜。
どんどんチャレンジしてればまぐれってこともありますからーー(^^)
早くダーリンを説得するしかないでしょ~~