空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/9/8 2015-08 伊豆大島, ダイビング 4件のコメント
クロフチススキベラのおちびちゃんです。 この時期、伊豆では死滅回遊魚ということでやってくるようです。 大人になるとまるで可愛くないですが(笑) おちびちゃんはいいですね~ 相変わらずひらひらふらふらしててなかなか撮らせてくれませ~ん(^^;
シェアする
わ〜い、ベラだ〜!ちびちゃんだ〜! そうか、、、わひさんでさえ、大変なのか、このちびたちを撮るのは。。。 ってぇことは、やっぱ、わたしは無理だな、カメラ。
動かない子、ウミウシやカエルアンコウとか 姉さんでもバッチリいける子たくさんいますよ~(^^)
えっと、わたしが撮りたいのは、、、まずウミウシ。 で、好きなのはなんでもいいから「ちびたち」で。 好きなのがベラのちびとかスズメダイのちびとか、 チョウチョウウオ系のちびとか、、、イシモチの仲間のちびとか、、、 ギンポもかわいいし〜。 でも撮れるのはウミウシ。 好きなのはマダラタルミとホホスジタルミの幼魚とか、 タカサゴ系のかっこいいやつとか、、、。 ま、撮りたいのはウミウシで。 証拠写真として撮っておきたいのは「好きな子たち」で。 しか〜し、証拠写真としてでも、撮るのが大変な子たちがほとんど、かな。 穴の中のギンポたちはまあ、なんとかなりますけどね〜。
どんどんチャレンジしてればまぐれってこともありますからーー(^^) 早くダーリンを説得するしかないでしょ~~
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
1月3日砂地ということもあってハゼ類もけっこういらっしゃいます。ハゼ狙いじゃなかったので通りすがりの子たちですが、これ婚姻色?ちょっとお化粧...
記事を読む
海の写真に入る前に、今回のダイビングの様子をまとめておきます。アンボンと言えばアンボンカエルアンコウが注目の的なわけですが、今回は出没情報も...
関東地方も梅雨が明けましたぁーーー早く南の島で涼みたぁーーい!?(笑)梅雨明け記念?ってことでウミヘビくんです。これって、、、誰かさんが素手...
6月のサイパン。まさにベストシーズンであります。今年は諸事情によりサイパンは一発勝負になりそうなので、わがまま言って2日間とも北狙いでお願い...
すっかりさぼっていました。東京はものすごい暑さです。九州の皆さま大丈夫でしょうか、お見舞い申し上げます。ということで、我が家はわひの病気療養...
コメント
わ〜い、ベラだ〜!ちびちゃんだ〜!
そうか、、、わひさんでさえ、大変なのか、このちびたちを撮るのは。。。
ってぇことは、やっぱ、わたしは無理だな、カメラ。
動かない子、ウミウシやカエルアンコウとか
姉さんでもバッチリいける子たくさんいますよ~(^^)
えっと、わたしが撮りたいのは、、、まずウミウシ。
で、好きなのはなんでもいいから「ちびたち」で。
好きなのがベラのちびとかスズメダイのちびとか、
チョウチョウウオ系のちびとか、、、イシモチの仲間のちびとか、、、
ギンポもかわいいし〜。
でも撮れるのはウミウシ。
好きなのはマダラタルミとホホスジタルミの幼魚とか、
タカサゴ系のかっこいいやつとか、、、。
ま、撮りたいのはウミウシで。
証拠写真として撮っておきたいのは「好きな子たち」で。
しか〜し、証拠写真としてでも、撮るのが大変な子たちがほとんど、かな。
穴の中のギンポたちはまあ、なんとかなりますけどね〜。
どんどんチャレンジしてればまぐれってこともありますからーー(^^)
早くダーリンを説得するしかないでしょ~~