2016.7 バリ パダンバイ ジェティその他
6日目 パダンバイ
ここもたまにボロカサゴが出るとかで、
スガタちゃんは一人でボロカサゴ探しに夢中、、、、
なので獲物探しはやっぱり自力で(^^;
結局たいしたものは見つからなかったので一気にざっといきます
イッポンテグリはうじゃうじゃいます
リーゼント風な子も
セミホウボウもうろちょろしてますが、、
この子は模様が地味、、、 大人だから?メスだから??
こっちの子のほうがキレイ
でも100mmのマクロレンズだからみんなちょっと大きすぎーー
ハリセンボンやフグたちは50匹くらいのかたまりがあちこちにいて
ワイドだったらな、、、のところですが、、、
とりあえず一人っ子で。
穴好きギンポくんも
平和な場所だからか、若いコブシメくんもあちこちに。
怒ってるの?? 興奮してるの??
カップルだったようです。
水温が低くて避けてきたパダンバイですが、
来てよかったわぁー(^^)
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2019.5 レイテ GW貸切りダイビング
今年のGWは10連休!我が家は9日間でサウスレイテに行ってきました。前回年末年始で貸切り状態だったので、GWでも混んでないだろーと思って行っ...
2011.07 バリ アメッド2本目 再び左サイドへ
なんとなく重い空気のアメッドですが(^^;めげずに2本目です。さすがにホヤホヤのポイントは気がひけるので、1本目の少し奥に行きました。エント...
2019.7 ドゥマゲッティ あっという間に最終日
3日目最終日のダイブふみすけもすっかり元気になって2本潜ります一本目はちんたらとウミウシ探しといってもあまり見つからず、、、ミナミアオモウミ...
2019.5 レイテ 11本目(4日目2本目)
曇ったポートをよーくふきふきして4日目の2本目へイイジマフクロウウニがたくさんいたので見ていくとまずはゼブラガニちっこいコールマンのペア足下...
コメント
パダンバイのジェッティ、潜られたんですね♪
面白かったでしょー?私はアジの群れやハリセンボン玉に夢中になりましたー(笑)おまけにマンタの子供迄迷い込んで来たんですよ\(^-^)/
マクロも面白いのいっぱい居るし、ちょっと不思議なポイントですよねぇ。
でもここ、気を付けないと釣り針がバンバン垂れてるんですよねぇ(^_^;)
昨年スガタちゃんのゲスト、針が引っ掛かって取れなくて病院行かれたそうです。
因みに、私はテペコンで釣り針に引っ掛かりましたwww
ここ面白いですよねー(^^)
ハリセンボン笑っちゃうくらいいてサイコ~~
病院送りの話、スガタちゃんがものすごく楽しそうに話してましたぁー
釣り針気を付けてくださいねー
笑いものにされちゃいますよぉーー(^^)