空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2017/12/9 2017-11 ドゥマゲッティ, ダイビング コメント募集中
2本目も南側のポイントです。 はじめての場所だと見慣れた子でも違った雰囲気に見える? 背景も変わると違った雰囲気に見える?? こんなお腹の大きい子を見つけました。 白いオオモンくんもいます。 ウミシダウバウオのペアが仲良く ハナミノのおちびちゃんがなんかおしゃれな感じで ジョーくんがいたのでそーっと近づくと、、、、 飛び出てきたぁーーーー ヒブサミノウミウシがものすごい勢いで歩いてると思ったら、、 別の子に猛アタック! コマチコシオリエビがお散歩中 テナガザルみたい~~ 最後に変なウミウシも。 この海面白いわ~ すでにはまりかけーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Jahir1のその他の子たちです。手ごろなヨウジウオがいたので、またまた練習タ~イム。こういう細い子はピント合わせるのが大変ですからね~どア...
記事を読む
いよいよダイビングのスタートです。ムンジャンガンからいきます!約4ヵ月のブランクダイバーなので初日は肩慣らし(今回ずっと肩慣らしかぁ?)とい...
今年で第6回目となった水中写真展の「うみないび展2014」が始まりました。いつも夏前には更新していたんですが、いろいろとバタバタしていたので...
BasakNorthの続きです。ウミシダにエビちゃんがいるのが目にとまりました。根元をのぞき込むとウミシダウバウオちゃんがクネクネしてました...
今回から新しいショップになります!と言っても、オーシャングローブの名前が変わっただけ(^^;今までマネージャーだった本田さんが正式に経営者に...