空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/4/10 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
4本目(2日目の一本目)のその他の子 イカリナマコには結構な確率でウミウシカクレエビがついてます。 ゼブラガニ デコレーションクラブかな マガタマエビも探せばほぼいます。 この間抜け顔がたまらーん かなりでぶっちょなヨコシマエビ タイガースファンが喜びそうな色合いです ウミウシは超おちびなミノウミウシ系から こんなへんてこな子や ブチウミウシとか 白ピカチュウなどなど探せばいくらで出てくる感じ 2日目は身体も目も慣れてきた感じでだいぶ余裕な感じのスタートでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
あくびをして気合いが入ったのか、もそもそと泳ぎ出しました(^^)あまりにもユーモラスな歩き方(泳ぎ方)なので繋げてみました。動画じゃなくてご...
記事を読む
10月8日元々はデンパサールへの直行便を取っていたんですがJALが撤退してしまったため、10:40発の便でジャカルタに向かいます。余裕で時間...
レンベは変わったお魚さんがもりだくさんですが、、エビちゃんもうじゃうじゃ。普通に潜ってて次から次へと出てくるので、もし、エビが見たぁーい!な...
今回、一番最初の予定ではBIクリアランスを取得するだけで帰ってくるつもりでした。でもせっかくマニラまで行くのに、まるで潜らないのもねー、っと...
日本全国寒波到来で寒いですねー南の島が恋しいーー1/2ダイビング最終日1本だけ潜って空港近くのホテルに移動します。ラストはやっぱり、Litt...