空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2010/7/28 2010-07 与論, ダイビング コメント募集中
2本目は那間というポイントです。 ここもダイナミックな地形が見ごたえのあるところです。 少~し白っぽい感じでしょうか。 それでもまるでロタの海のような感じで癒されますね~ クレパスあり、どーんと広がった空間あり、気持ちのよいダイビングでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
ベンが教えてくれたSoftCoralSnappingShrimp(長い、、^^;)です。体長5mmくらいでしょうか、、、和名はあるのかないの...
記事を読む
クマノミつながり卵つながりで、トウアカクマノミさんです。ベニイモイソギンチャク(ウソ)にお住まいのご夫婦です。トウアカくんは結構凶暴な子がい...
3日目の3本目はRhinoCityです。前回はポイント名の通りボロカサゴにお会いしたところです。無難にカミソリウオでスタート食べたいの必至に...
ちょいとごぶさたしてました。ゴマフビロードウミウシかなりおちびちゃでした。この子もちっちゃい。名前は、、、わからん。下の子のおちびかな?こち...
ペスカドールその他の子たち通りがかりに鮮やかな緑の絨毯にいたエビちゃんのペア普通種のはずですが、固有種っぽい名前のフィリピンブレニーくん身体...