空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2016-07 バリ
2016/9/11 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイ2本目はパカールです。潜って最初に目に止まったのは、、、なんてことないマルガザミくんなんですが、、、、この子カメラを向けると...
記事を読む
2016/9/10 2016-07 バリ, ダイビング 2件のコメント
6日目パダンバイここもたまにボロカサゴが出るとかで、スガタちゃんは一人でボロカサゴ探しに夢中、、、、なので獲物探しはやっぱり自力で(^^;結...
2016/9/9 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイジェティはちょっと小汚いところですが(^^;怪しい子がたくさんいそうで楽しいです。まずは赤いカエルアンコウがフラフラとお散歩...
2016/9/8 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
6日目パダンバイいよいよ今回のダイブ最終日。久しぶりにパダンバイへ行きました。天気は最高ー!水が冷たいかもってのが一番の心配、、、一本目はジ...
2016/9/7 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッド今回アメッドは一本だけだったけど、結構充実してましたぁ~その他の子ももう少し。ピンクのハダカハオコゼくん黒ヒゲ~ウミシダウバウ...
2016/9/6 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッドもうひとつ刺さったのがこの子。みんな先に行っちゃったんだけど、、、ウミウシの赤い卵があるなぁ~、、、ってふと見たら、、わぁー、...
2016/9/5 2016-07 バリ, ダイビング コメント募集中
5日目アメッド今回けっこうあちこちで白化したイソギンチャクをみかけたけど、ここにいた子はキレイだったなぁーいいことじゃないんだけど、ビューチ...
いよいよダイビング最終日の4日目となりました。他のゲストさんは今日もアポ島に行きたいとのことで、我が家にもアポ島に行くか?と聞かれましたが、...
無事に水没報告が終わったので、いつもの海の報告に戻ります。ミジンベニを減圧になるギリギリまで観察して、さぁー戻ろうーと移動しかけたとき、ジブ...
4日目ムラスティウミウシちょっとだけハクセンミノウミウシかなぁーこれもミノウミウシ系なんだけど誰でしょう、、奥にももう一匹ペアでいましたチー...
2本目すぐに遭遇したのは、、、黒いヘアリーフログフィッシュ!このタイプの子はなかなかお目にかかれないんですよねー黒い子は写真映えしないんだけ...
ボホールから昨日帰ってきました。滞在中に熱低が真上を通過したり、超デカの台風30号が近づいてきたりしましたが、絶妙なタイミングで無事帰ってき...