2015.11 ボホール ゴミエビ

151222_1

ゴミといえば、、、シムランスでやんすわずか数ミリなので、前向いてるのか後ろ向いてるのか分からないので(笑)とりあえず撮ってみたら、、斜め後ろ...

記事を読む

2015.11 ボホール たまにはじっくりと

151221_1

レッドマージンシュリンプゴビーというダテハゼくんの仲間でまぁーいわゆるよくいる子ですが、たまにはじっくり観察してあげました。ヒレを広げると意...

記事を読む

2015.11 ボホール ラストは再びカリパヤン

151220_1

2日間のダイビングはやっぱりあっという間、、、長期でこれる人がうらやましいぃーーーー!とりあえず最後なので癒し系でまったり。ふつうのクマノミ...

記事を読む

2015.11 ボホール 前半のおまけ

151219_1

2日目一本目のその他おまけを少し。ニチリンはおちびちゃんのほうが背びれがアンバランスに大きくていーやね。恥かしがり屋のクマノミくん相変わらず...

記事を読む

2015.11 ボホール 草原のエビちゃん

151217_1

いつもの場所とはちょっと雰囲気の違うところにいたエビちゃんを2枚。ゴツゴツ道をお散歩中のイソギンチャクモエビ大草原に身を隠すライオンのような...

記事を読む

2015.11 ボホール まるで切れないカミソリウオ

151215_2

浅場の砂地に移動すると、カミソリウオがふらふらしてました。見事に葉っぱの切れ端になりきってますね~こういう角度でなんとかお魚さんに見えますが...

記事を読む

2015.11 ボホール あごいさむ

151213_1

浅場に移動する途中、久しぶりに会いました。マッシュルームコーラルパイプフィッシュのあごいさむさんです。もうダイコンが悲鳴あげていたので横顔だ...

記事を読む

1 102 103 104 105 106 107 108 269