2012.12 バリ 一気にスラヤ その2
1月3日 スラヤ
エビが多いといえば、ウミシダにもいっぱい。
まぁ、頑張って探せば見つかる子たちなんですが、
ふと見て、すぐ目につくほどあちこちにいるんざます。
超チビすけで、色合い的にもとっても撮りづらいウミシダヤドリエビくん。
正面向いた良いカットがなかったので、反対向きでごめんさい。
青いウミシダの上に堂々とお座りになっていたフタスジウミシダコシオリエビ?でしょうか。
良く見たら、あんたハサミがないじゃなーい、、、 ハサミって再生するんだっけ??
シェアする
こんなのもあるよ~ん
2018.2 ドゥマゲッティ 2日目1本目 Talisay
初日2本でリタイヤしたふみすけは、その夜しっかりアルコール消毒して、無事復帰となりました。この日はアポ島に行くとのことで、一応聞かれましたが...
2011.07 パタンバイ1本目 極寒の世界へ
今回のバリのダイビング3日目となりました。本日はパタンバイに行きます。ガイドは再びカズさんであります。いつものレストランで作戦会議をして、一...
2014.1 レンベ 1/3 一本目 Nudi Retreat2 その他
1/31本目NudiRetreat2残りまとめてコマチコシオリエビ。白系は撮りやすくてよいです。空飛ぶオラウータンナデシコジャパーーン宿主が...