空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/11/11 2015-10 セブ, ダイビング 3件のコメント
初日の子たちを適当に。 テンスの幼魚です。 ビビリっこなので、すぐに砂に潜っちゃいますが、この子は堂々としてました。 ダンダラダテハゼ。 スルーされがちですが、尻びれが意外とキレイなんです。 もうちょい広げてほしい~ マルガザミさんがなんかお怒りになってました。。。 イバラタツもいましたぁ~ オオメハゼ?かな。 チビヒゲハギも結構あちこちに。 意外といろんな子がいて楽しいポイントでした~
シェアする
この子たちはどこのポイントざんすか?
え~っと、マクタンの一番北端のポイント。 コルドバっていうのかなぁ、もしくはその近辺です。 いつも以上に濁っていたとガイドさんが言ってました(^^; 一緒に潜ったおじさんは二度と潜らないって言ってました(爆)
I got it! わかりましたです、ありがとうございます〜!!!
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
今年も12月に突入してしまいました。11月のボホール編もいよいよラストダイブです。最後はNewポイントのアナニアナに再び潜ります。今回もアナ...
記事を読む
モヨウフグでしょうか、、壁の穴の中でぼけぼけしてました。この手のボケフグはたいていふみすけのお友達です。
浅場の砂地に移動すると、カミソリウオがふらふらしてました。見事に葉っぱの切れ端になりきってますね~こういう角度でなんとかお魚さんに見えますが...
リボンゴビー狙いのダイビングですが、、、カズさんが見つけた途端に引っ込めちゃった(^^;とのことで、代わりにニュウドウダテハゼです。尻びれが...
名前の通りイソギンチャクモドキにお住まいのエビです。このお家にしか住まないので、あまり会うことがありません。見つけても身体が透明で同化してる...
コメント
この子たちはどこのポイントざんすか?
え~っと、マクタンの一番北端のポイント。
コルドバっていうのかなぁ、もしくはその近辺です。
いつも以上に濁っていたとガイドさんが言ってました(^^;
一緒に潜ったおじさんは二度と潜らないって言ってました(爆)
I got it!
わかりましたです、ありがとうございます〜!!!