フォローする
2014/4/10 2014-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
海の中にたくさんのイチゴがぁーーちゃんとカプセルに入ってます!もちろん、トウアカクマノミくんの素でございます。
記事を読む
2014/4/9 2014-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
あ~、ごめ~ん、、、ハナゲじゃなくてマカロニだった、、、
2014/4/8 2014-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
昔はよくお立ち台で踊ったっけな~~な、わけねーよ。
2014/4/6 2014-03 パングラオ, ダイビング 4件のコメント
カリパヤンが気に入ったお姉さんのために画像追加(^^)小さな根だけど、スカテンをバックに従えたハマクマノミくんのお城です。トウアカくんのコロ...
2014/4/5 2014-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
何か新しいおもちゃで遊びたいなぁ~と思って、今回は新しいライトとコンデジを仕入れていきました。コンデジは1ダイブ潜って即お嫁入り(爆)なので...
2014/4/3 2014-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
チンボ沈ボートでございます。漁礁?ダイビングポイント?用に沈められたボートです。一応、タテキン幼魚なんかもいてそれなりになっています。でも、...
2014/4/2 2014-03 パングラオ, ダイビング コメント募集中
わたくしはニチリンの中のニチリンである!すなわち、我は王なのである!!なぜかといえば、、、、、ガオォーーーー!!だから。だからガオォーーなん...
初日の3本目はTK2です。黒い砂地が広がる人気のあるポイントです。ヒラツノモエビ属の一種でしょうか。このあたりではちょこちょこ見かけるホシゾ...
ドロップオフを緩~く流していたときは完全に放置プレイだったので、自分でいろいろ探索。さすがフィリピンの海だけあって、ニチリンダテハゼはたくさ...
あいかわらずウミガメがうじゃうじゃのモアルですが、、マクロしか持ってないときは、コバンザメで我慢。
砂地のちっちゃな根にしがみついてるカエルアンコウくんです。オオモンくんに比べれば可愛いもんですが、、、、なぜかほとんど逆立ち状態(^^;;;...
いよいよダイビング開始です。初めてのところ、初めてのガイドさんでワクワク感が高まりまーす。まずはボートで10分ほど南下したポイントへ。ドロド...