空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/12/21 2015-11 パングラオ, ダイビング コメント募集中
レッドマージンシュリンプゴビーというダテハゼくんの仲間で まぁーいわゆるよくいる子ですが、たまにはじっくり観察してあげました。 ヒレを広げると意外とキレイじゃ~ん だいたいこの種類のエビちゃんと一緒です。 こちらは2匹でエックス攻撃~ +エビちゃん 正面に回ってみても堂々としてました。 あーー、すり寄ってきました~~ そしてシンクロ~~ こやって観察するのも楽しいなぁーー
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
3本目は少しキレイ系のウミウシが目につきました。セスジミノウミウシこの子は結構多くてよくみかけます。この子もセスジのバリエーションかな?と思...
記事を読む
20時間以上かけて日本から移動して早朝に到着するので、もちろん早速潜りに行きます!ゲストは我が家以外、日替わりで一人か二人。たまにヨーロピア...
ということで、本日の深夜からバリへ行ってまいります。ガルーダに乗りたくない、ジャカルタ経由したくないので、今回はバンコク経由であります。おか...
プエルトプリンセサはかなり大きな街でメインの通りは結構にぎやか。バリのサヌールみたいな雰囲気があります。今回のお宿はメインから一本奥の通りで...
ちょいと潮の流れがあるところを移動中にいらっしゃったのは、イソバナガニのペアう~ん、鮮やかだわ~~ん