空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2019/4/14 2019-03 アンボン, ダイビング コメント募集中
アンボン2日目の2本目になります。 地味な大きめのウミウシが目立ちました。 一応名前だけ。 ニシキウミウシ マダライロウミウシ セスジミノウミウシ モンジャウミウシ チリメンウミウシ スソヒダウミウシ ヨセナミウミウシ 単独かと思いきや、ちっこいのとペアでした。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
魚はぐちゃぐちゃいるので、ぼけぼけ~と泳いでるだけも飽きません。しかも透明度が抜群なので気持ちいいーー!ワイドを持って入ったので、そんなにお...
記事を読む
ということで今回のバラクーダですが、、、、、、出たのでしょうか、、、、、我が家はどうしてもバリカサグってわけではないので、誰か他のゲストさん...
今回の与論のおまけを少しだけ。ふみすけが、「竜巻だぁーーーー」と大はしゃぎした夕暮れの空。後で聞いたら、与論はこのように海上に竜巻がよく発生...
2日目の続きです。クロクマのおちびがいました!このタイプはなかなか会えないんですよねーあ、あくびするかぁー?ちょいとタイミングずれました、、...
めずらしくホウセキキントキなんぞを撮りました。うちのブログでは初登場かな。全く珍しくないんですが、この子たちは夜行性なので、昼間は岩陰や穴の...