空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2012/2/26 2012-02 パングラオ, ダイビング コメント募集中
ニシキフウライウオの親戚? なんでしょうかねぇ。。 地味~、、、 なんですが、、、(^^; 手前の枯葉の真似っこしてるんでしょうねー(笑) この子だけだと味気ないので、奥にハナミノカサゴを入れてみました。 茶色っ子がいたかと思えば、、、、、 本物はどっちだぁーー この子もお見事としかいいようがありませんね(^^) 完全に葉っぱになりきっているので、かな~り近づいても逃げません(笑) もし間違って触れてしまっても、、、、、、 ウ~ン、、、、 切れてなぁーい(爆) のカミソリウオでありました。
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
フリソデエビというと、ガレ場の石の裏や隙間にいる子とか、ガイドがネタとしてどこかに囲ってる子を見ることが多いですが、今回は普通に石の上に露出...
記事を読む
2019年明けましておめでとうございまーーす!久しぶりに年末年始で潜ってきましたぁー今回は前々から狙いをつけていたレイテです。いやぁー、完全...
エビじゃないけど似たようなもんなので(笑)相変わらずハデですねぇ~穴から顔を出す姿は忍者みたいです。この子にだけはパンチされないように気をつ...
カクレクマノミくんが、産みたての卵をお世話してましたー食べちゃいたいくらいキレイなオレンジでしょ!一生懸命新鮮な海水を卵にかけてあげてま~す...
12月30日PJ砂場のキカンボウといえば、、、こやつら!左向いてホイ!右向いてホイ!!こっち向いてホイ!!!絶対にこちらの意図を無視する子た...