空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2013/3/31 2013-03 パングラオ, ダイビング 2件のコメント
マングローブ探索ツアーのもうひとつの目玉は、トビハゼくん 水際のマングローブの根元に行くと、、、 木の上でダレてます(笑) まるでやる気のない風貌です(爆) このまま居眠りして、ひからびちゃうことはないのでしょうか(^^;; 機会があれば、トビハゼの天然干物、、探してみてください(^^)
シェアする
わひさんの撮影時の苦労と対照的なトビハゼくんですね。^m^ この脱力感がたまらなくカワイイです。
そうですよーーー わひの心 恥(ハゼ)知らず、、、 って感じでしょうか!(笑)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
5日目アメッド今回けっこうあちこちで白化したイソギンチャクをみかけたけど、ここにいた子はキレイだったなぁーいいことじゃないんだけど、ビューチ...
記事を読む
壁沿いを何かいないかな~とうろちょろしているとき、キャベツの葉っぱみたいな上で何かが動いてました。コナユキツバメガイですね。何をそんなに急い...
まだエアーも半分以上残っている状況で、妙に身体がふわふわと浮いてくる感じがしました。気になりだすと余計浮いてきちゃうのは気のせいでしょうか?...
今回のボホール、さすがに連休絡みでゲストも多くて賑やかです。ショップツアーのかたがたや、常連のFさんなど総勢12名くらい。2つのチームに分か...
初日の目玉はなんと言ってもやっぱりこの子かな~久しぶりの再会です!じゃ~ん。マガタマエビーー一応ペア(^^;お宿はもちろんシラヒゲウニです。...
コメント
わひさんの撮影時の苦労と対照的なトビハゼくんですね。^m^
この脱力感がたまらなくカワイイです。
そうですよーーー
わひの心 恥(ハゼ)知らず、、、 って感じでしょうか!(笑)