空と海の贈り物
ダイビングとオーロラの記録
フォローする
2015/7/30 2015-07 パングラオ, ダイビング コメント募集中
昼間っからニシキテグリがごろごろ見られる所があるというので 行ってみました。 えーーーっと、じっとサンゴの合間を見続けること10分以上、、、、 本当にいるのぉーーーー???(笑) という気分になるころ、、 やっとお出ましでーーす(^^) それでも昼間なので、サンゴの合間から出てくることはなく 奥のほうでちょろちょろするだけでした(^^;;; まぁ、ビールを我慢してサンセット行くならこれでも十分かなぁ~~ の我が家でありました(^^;;
シェアする
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
さらに一本目モモから移動中にサンゴのガレ場を通ったら、目の横のほうで、ちらっと青い物体を感じました。タテキンの幼魚かなーっと、覗いてみると、...
記事を読む
5日目の2本目、MasaplodSurいやぁー、見事に何もいません、、、こんな米粒大のウミウシと、、、アンアウミウイのペアを見かけただけ、、...
2本目はダブルクレパスです。ワイドで地形を狙うのもよいポイントですが、とりあえずマクロを持ってエントリー。ちっちゃなおっぱいイソギンチャクの...
だらだらと続けてきましたが、今回はこれで終わり!ガングロのシュリンプゴビーF田さんに似てるーー!と思って撮ったウツボくん最後に見つけたのがハ...
1/22本目Makawide2のその他の子たちカラスキセワタガイ。いろんなバージョンがいるはずなのにいつもこれ(^^;モンハナが石ころを運ん...